◆プティ・ボヌール 小学校受験講座
先輩ママに聞く「小学校受験までの一年間」

→終了しました。次回は11/24(木)開催予定です。

 
日時

平成23年9月22日(木) 午前10時~11時45分(開場受付 9時30分~)
※質疑応答20分程度

場所
東京ウイメンズプラザ 2階/第一会議室A
東京都渋谷区神宮前5-53-67
講師

ユカさん/NPO法人に所属し講演活動を行う。私立附属小学校に通う2児の母

講座内容

現在幼稚園年中さんのお子様を持つお母様向けの講座です。

小学校受験を目指しているが、どのように進めてゆけばよいのかわからない・・
希望校に合格するには家庭で何をすればよいのか・・・
幼児教室主催の講座を聞いたが決められない・・
お教室・ペーパーどれもやってみてはいるがこのままで大丈夫なのかしら・・・
そんなお声をよく聞きます。

小学校受験のための幼児教室では、この11月より幼稚園年中さんは新年長クラスとなり、来年11月に向けての本格的な受験対策が始まります。
この一年間で子ども達がこなす課題はかなりの量があります。一年間は長い道のりのように思われますが、半年が過ぎようとする春休みになると、保護者の中には、少なからず「これでよいのかしら」という焦燥感を お持ちになる方がいらっしゃるかと思います。

小学校受験後半戦をより余裕を持って過ごすためには、今から、保護者自身が受験に対して強い意志を持ち、想定した目標まで計画的にお子様を引き上げて行くことが大切です。

この講座では、少しだけ先輩のお母様が、お子様二人を志望校に合格させたご自身の経験から、主に以下の項目についてお話します。

1. 新年長クラス前半の半年間において、保護者がしておくべきこと、心掛けること

2. 家庭での学習の仕方 ~ 特に、ペーパーを中心とした学習方法と計画の立て方 他

3. 受験とお子様とのかかわり ~ 志望校合格の意識を持たせるかどうか、やる気のないとき・・・わが家の場合 他

4. お教室選び ~ お子様の状態、志望校変更等によって、再考も必要


なお、質問の時間では受講者の方からの疑問質問にもできる限りお答えします。

対象

年中のお母様向けの講座内容となりますが、
ご興味のあるかたならどなたでも。

参加費

1500円 クレジット決済・またはお振込完了時に本申し込みとなります。
お申し込みは9/21(水)15時までですが、定員に達し次第締め切ります。
なお、お席に余裕がある場合のみ当日も受付いたします。
当日の参加費は2000円となります。

託児について

お子様づれでの参加はご遠慮いただいておりますが、講座時間内でしたら館内にある保育室をご利用いただけます。
ご利用は無料で保育室は飲食可。
事前に申し込みお願いします。
ただし保育者は常駐しておりませんので、ご利用の際はご自身でシッターさんなどのご手配お願いします。

お問い合わせ

プティ・ボヌール 青谷 petit-bon@office.nifty.jp

受講のお申込はこちらへ


◆交通のご案内◆
JR山手線・東急東横線・京王井の頭線:渋谷駅下車徒歩12分
地下鉄銀座線・半蔵門線・千代田線:表参道駅下車徒歩7分
都バス(渋88系統):渋谷駅からバス4分青山学院前バス停下車徒歩2分

 
    
青山通り(国道246号線)オーバルビルの前にあるこの看板が目印になります。
 
会場写真 保育室